Blog

神戸・大阪で七五三写真を撮影するなら、出張撮影の当店にお任せ!〈いつ?服装?持ち物は?をプロが解説!〉

こんにちは!ブログ担当のゆいです。

今回のブログ記事は七五三写真の出張撮影についてです。みなさん、七五三お祝いはされましたか?お子様が元気に成長している姿を見られるのは心温まる瞬間ですよね。私はスタジオで家族に機嫌をとられながら撮影されたのを覚えています(笑)

喜ばしい瞬間ではあるものの、子供の着物の準備や神社選び、そもそもいつ行くべき?それで親って何を着るべき?など準備や疑問はたくさん。。。

今回は、そんなみなさんの疑問が解消されてスムーズに七五三のお祝いができるように、七五三の時期や着物の準備、撮影について説明します!

⒈そもそも七五三とは?

「お祝いするけど、そもそも七五三って何??」って方、意外と多いのではないでしょうか。
ここでは簡単に七五三の起源やお祝いする時期について説明します!

概要と起源

【概要】
七五三とは、7歳・5歳・3歳を迎えた子供の成長をお祝いする日本の行事です。神社やお寺に家族や仲の良い友人とお参りし、子供が元気に成長していることに関して報告・感謝・祈願を行います。
毎日一緒にいると気付かず過ごしてしまいそうな子供の成長も、七五三の機会に一度立ち止まって振り返ってみることができるのはいいですね!

【由来】
由来はいくつか説があるそうです!今回は2つ紹介します。
一つ目は、江戸時代が起源。江戸幕府第5代将軍の長男である徳川徳松の健康をお祝いしたのが始まりという説。1681年ごろだったようで、今から300年以上前に起源があるのはおもしろいですね。
二つ目は、平安時代が起源。当時は、3歳で「髪置きの儀」5歳で「袴着の儀」7歳で「帯解きの儀」を行なっていたそうです。
さらに詳しく知りたい方は、わかりやすく説明してくれているサイトを下に置いておくのでみてみてくださいね!

↓ リンクはこちら ↓

七五三のお参りはいつ行うの?

【年齢】
お参りを行う時期は、年の数え方を「数え年」か「満年齢」のどちらで数えるかによって変わります。

 〜数え年の場合〜 
数え年とは、誕生した日を1歳として、元日である1月1日を迎えるたびに、1歳ずつ歳を重ねていきます。これは、古くからの慣わしで、誕生月によっては、まだ幼い時期に迎える方もいます。
12月に生まれたら、その時で1歳、元日に2歳、翌年の元日に3歳になります!満年齢だと1歳とちょっとですね!

 〜満年齢の場合〜
満年齢は、誕生した日を「0歳」として、誕生日を迎えるたびに1歳ずつ歳を重ねていく数え方です。普段はこの数え方をする方が多いのではないでしょうか?

 〜どっちがいいの?〜
ご家庭によりけりですが、数え年と満年齢の違いが大きく分かれるのは、3歳で七五三を行うときです。数え年の場合は、まだお子さんが小さい時に行うことができるので、幼い姿でお祝いすることができます。
一方で、満年齢の場合は、数え年の場合に比べて大きいので、お子さんが落ち着いてお参りを行うことができますね!



【日にち】
毎年11月15日が正式な七五三の日にちとなっています。が、ご家庭の方針や都合を優先して考える方もいらっしゃいます。どちらにするか決める時は、以下の違いを参考にしてみてください!

 〜正式な日にち〜
◎しきたり通りにできる
△地域によっては寒い
 ➡︎上着やカイロなど、寒さ対策を考えておくと安心です!
△神社やお寺が混んでいる場合がある
 ➡︎事前にご祈祷の予約を入れておくと、待ち時間を抑えることができるのでおすすめです!


 〜そのほかの日程〜
◎待ち時間が少なくて済み、ゆっくりできる。
◎気候がいい時期にできる
△しきたりとは違う日になる


 〜六曜で時間帯を決める〜
正式な七五三の日である11月15日は、旧暦では、「鬼宿日」とされています。この日は、鬼が宿に泊まるため、鬼に邪魔されることなく物事を進めることができると言われています。そのため、この日は、六曜を考えずにお祝いして大丈夫だそうです!
とはいえ、やっぱり気になる方もいますよね。六曜を基準に決める場合の良い点と悪い点は下のようになります。

◎七五三の時期と外れていると、混雑していないため、ゆっくりできる。
◎縁起の良い日や時間帯にできる
△しきたりとは違う日になる


〜で、結局どれがいいの?〜
考えるポイント
①しきたりを大切にしたいか(他の七五三の子供などもいて、にぎやかな雰囲気でお参りできる)
②混雑を避けてゆっくりお参りしたいか(人が少ない状態でお参り・撮影できる)
③家族の都合を優先するか(休日の方がみんなが集まりやすい、など)
④気候を優先するか(11月は寒いから10月などに早めにしておく)

ご家族が何を優先したいかによって変わってきます。
楽しい1日になるように、ご家族で話し合って決めてみてくださいね!

⒉七五三写真を撮影する方法

撮影する方法は主に、①セルフ撮影 ②出張撮影を頼む 2つがあります。順番に流れと特徴を説明していきますね!

①セルフ撮影

【流れ】
 ・どんな写真にするか考える&調べる
     ↓
 ・衣装や小物を用意
     ↓
 ・当日、持っているカメラで撮影
     ↓
 ・写真を編集する
     ↓
 ・プリントサービスなどで印刷して完成!

【特徴】
◎比較的手軽にできる。
◎100%自分で好きなように撮影できる。
◎家族だけでできるから気を使う必要がない。
△撮影する人の写真が少なくなる。家族全員の写真が撮りにくい。
△写真の撮影に慣れていないと、クオリティが低くなりがち。
△子供をあやしながら撮影するのが大変

セルフの場合は、お持ちのカメラやスマホで撮影します。
撮影した写真はプリントサービスやコンビニでも印刷することができます!

セルフで撮影するときのポイントを知りたい方は、以下のサイトがとても詳しく説明してくれていたので、またみてみてください♪

↓ リンクはこちら ↓

②出張撮影

【流れ】
 ・事前:撮影を相談・依頼
     ↓
 ・   衣装や小物を準備
     ↓
 ・当日:フォトグラファーが撮影・編集
     ↓
 ・後日:データ、プリントが手元に届く

【特徴】
◎撮影の相談ができる
◎撮影、編集、データやプリントの準備を全て任せることができて楽ちん
◎写真がきれい
△撮影の依頼料がかかる
△フォトグラファーによって写真の雰囲気・料金が変わる
△1週間〜数週間ほど、写真を見れるようになるまで時間がかかる

出張撮影では、予約するときに撮影したいイメージや日程を決めます。撮影当日はご希望の神社やお寺でお参りする&撮影後も納品を待つだけでOKです!

小物や衣装は、あとで詳しく説明しますが、小物はフォトグラファーが持っている可能性もあるので、確認するのもありです。もちろん、使いたい衣装や小物がある場合は、相談すると一緒に撮影してくれると思いますよ!


⒊七五三写真撮影の準備【衣装・おすすめの神社】

大切な子供の七五三の記念日。しっかり準備してお参りしたいですよね。
ここでは、皆さんがスムーズにお参りを楽しめるように、お参り・撮影用の時の持ち物やあったら便利なもの、衣装の準備方法、おすすめの神社について説明します!

七五三のお参り・出張撮影のための持ち物

【お参り用】
・初穂料:神社やお寺に事前に確認
・寒さ対策グッズ:マフラー、使い捨てカイロなど
・タオル
・袖や裾とめ(着物の場合):クリップや洗濯バサミなど、トイレに行く時に着物をとめるもの
・動きやすい子供の靴:サンダルなど、移動や待ち時間に履ける足が疲れない靴
・飲み物
・雨具(雨の場合)

※初穂料は、神社やお寺によって変わります。
当店の神社紹介ブログにも参考のために記載していますが、事前にHPやお電話で最新の情報を確認することをおすすめします!

【撮影用(セルフの場合)】
・カメラ
・レンズ
・メモリ
・予備バッテリー
・衣装
・小物
・子供の機嫌を良くしたり気をひくもの:おもちゃ、キャンディーなどのお菓子

【持って行くと便利なもの】
・ヘアピン:子供がいじったり、動くことでセットした髪型が崩れてしまった時にその場で治すことができます。
・ウェットティッシュ:小物や衣装の汚れ、お菓子を食べた後の手などをすぐに拭き取ることができます。

衣装の準備方法

衣装は洋装、和装のどちらもありますね!
どちらの場合でも、主な衣装の準備方法としては
①買う
②レンタルする
③家族や知り合いに借りる
の3つがあります。

それぞれのいいところ・悪いところを比較してみますので、決める参考にしてください。

①買う
 ◎記念に持っておける
 ◎子供が大人になって子供を持った時に引き継げる
 ◎さまざまな柄から子供にぴったりのものを選べる
 △他に着る機会がない
 △他の選択肢より費用がかかる
 △クリーニングなどお手入れが大変

②レンタルする
 ◎買うより安い
 ◎お手入れする必要がない
 ◎必要なものがセットになっている(お店による)
 △人気の着物は予約が取りにくい
 △天候や体調不良による日程の急な変更は難しい
 △破けたり、ひどく汚れた場合は別料金が発生する可能性がある

③家族や知り合いに借りる
 ◎借りる側:どの選択肢よりも安い
 ◎ 大切な人の衣装を借りると、衣装への愛着や思い入れが増す
 ◎貸す側:眠っていた衣装を誰かがまた使ってくれる
 △ひどく汚したり、破けたりすると関係悪化の原因になる可能性がある
 △着物の柄などをあまり選べない
 △トレンドの柄ではない場合が多い


レンタルか購入か知りたい、どこでレンタル・購入できるか知りたい方はしたのサイトも見てみてください。

また、七五三の服装マナーについては、分かりやすく説明してくれているサイトを見つけたので、子供の服装だけじゃなくて親の服装も気になる方はこちらもご参考に!

↓ リンクはこちら ↓

神戸市でおすすめの神社

ここではいくつか神戸市周辺でおすすめの神社を4つ簡単に紹介します。

①生田神社(中央区)
三宮駅の近くに位置する神社です。縁結びや恋愛成就でも有名ですね♡
他にも安産や健康長寿のご利益もあります。
赤が映える境内で華やかな写真を撮影することができます。

②湊川神社(中央区)
JR神戸駅の近くに位置する神社です。智・仁・勇の三徳を備えたといわれる南北朝時代の名将がお祭りされています。正月には全国から100万人を超える方が訪れて、にぎわうそうです。
緑あふれる境内では、立派な社殿やたくさん、並ぶ鳥居を背景に七五三姿を撮影することができます。


③弓弦羽神社(東灘区御影)
約1200年の歴史があります。
フィギュアスケートの羽生結弦さんがお参りしたことでも有名ですね!
ご利益には、厄除開運・家内安全・諸願成就などがあります。
緑の多い神社なので、落葉前なら葉の色が変わった季節感ある写真を撮れます。

④中山寺(宝塚市中山寺)
1400年以上の歴史がある、西国三十三所にも含まれています。
古くから、子授けや安産祈願のお寺として有名なお寺です。
山沿いに位置する神社なので、見晴らしの良い写真や歴史のある境内での写真を撮影することができます!
というか、1400年って、もう想像できないですよね(笑)
調べてみると飛鳥時代だそうです!大化の改新の頃。授業で習ったな。

神社やお寺の歴史やアクセスなどの説明は、当社のブログでも簡潔にまとめられていますので是非みてみてください!

⒋当店の撮影プラン・料金

当店フィールドオーダーでも、神戸市を拠点に七五三写真の出張撮影をおこなっています!
七五三写真の撮影経験豊富なフォトグラファーがお伺いしますので、お気軽にご相談くださいね。

■七五三出張撮影プラン
【概要】
・撮影時間:60分
・写真枚数:100枚以上
・写真編集:あり
・納品方法:写真データ
※撮影した写真は、アルバム・フォトアイテムにしてお渡しすることも可能です。

【撮影料金】
・60分撮影
 平日:20,000円(税込)
 休日:22,000円(税込)

【オプション】
・アルバムA4(20P) ¥16,500(税込)
・アルバムA5(20P) ¥13,200(税込)
・写真台紙2面   ¥13,200(税込)
・写真台紙1面   ¥11,000(税込)

【出張料金】
・兵庫県 出張費無料エリア
兵庫県神戸市全域・西宮市・芦屋市・三田市・宝塚市・伊丹市・尼崎市・川西市・明石市

・兵庫県 出張費有料エリア +¥5,500(税込)
加古川市・三木市・小野市

・兵庫県 出張費有料エリア +¥11,000(税込)
姫路市・小野市・加東市・川西市・たつの市・相生市・赤穂市・佐用町・淡路市・南あわじ市

朝来市・養父市・豊岡市・宍粟市・その他の地域
その他、大阪府・京都府・奈良県・和歌山県・滋賀県などへの出張にも対応してます。

※ご予約時に出張料金の表示はありませんので、予約ご案内メールにて撮影料金をお伝えします。
※その他エリアの出張費についてはお問合せください。

【備考】
※撮影延長は30分毎に¥5,500(税込)となります。
※写真は全て色調補正を行なって納品します。
※撮影日から1〜2週間で写真データを納品いたします。
※当日の撮影状況次第で納品枚数が増減する場合がございます。
※ロケーションによって出張費用をいただいております。
※お支払い方法は『現金支払い・クレジットカード決済・銀行振込』の中からお選び頂けます。

⒌当店での撮影の流れ

①打ち合わせ:撮影に関する客様のご希望に応じて、最適なプランを提案。
②撮影当日:フォトグラファーが機材を持って、ご希望の神社や寺にお伺いします。
③撮影準備:コンセプトや撮影の詳細の再確認、服装を整えるなど、撮影の準備を行います。
④ご祈祷・撮影:経験豊富なカメラマンがご祈祷の様子や家族写真を撮影いたします。スムーズで楽しい撮影になるよう、進行させていただきます!
⑤写真のお渡し:撮影したお写真を当店で1枚1枚編集し、撮影日から1~2週間で写真データをお渡しいたします。

 上記がおおまかな撮影の流れとなりますが、
 当日の様子・ご都合に合わせて柔軟に対応させて頂きます!お気軽にご相談くださいね。

⒍お客さんの声

当店では1年を通して多数の撮影をさせていただいております。お客様からいただいた口コミの一部をご紹介します!

\\ 口コミ① //
たくさんデータもいただけて、なにより写真がすごくキレイでした!
親はほぼ手ぶらでいけるし、たくさん写真も撮ってもらって大満足です(*^^*)また何かの機会にお願いしたいです!ありがとうございました(*^^*)

\\ 口コミ② //
七五三でお世話になりました。短時間でテキパキと撮影していただき、たくさんの写真を納品してくださいました。私たち全員緊張の面持ちでしたが、写真には息子のいろんな表情がありました。自分たちで撮影するのは大変なのでとてもよかったです。ありがとうございました!!


お客様から喜びの声をいただけると、私たちも笑顔になります。もちろん、もっとこうだったらいいなといった声も募集中です!
皆さんにとって特別な写真を撮影できるように、これからも頑張っていきます♪

⒎ご予約・お問い合わせ

■撮影のご依頼は『ご予約』ページよりお願いします。
■各種お問い合わせは『お問い合わせ』ページよりお願いします。

各種オプション等の詳細は『個人向けメニュー』ページをご覧ください。
↓各種ページリンク↓

撮影のご予約

お問い合わせ

ニューボーンフォト撮影プラン

お宮参り撮影プラン

ギャラリーページ

Instagram

⒏ギャラリー

to top